O脚・産後整体・美容整体系
                

  「恥骨痛」 腰痛                   都内 佐藤 ○美さん(28歳)


  二か月前に3200gの男の子を出産しました。

 産後、動き出してしばらくして、

 動くと、前の骨盤が徐々に痛みだし

 その内、治まると思いきや、一向に痛みが引きませんでした。

  インターネットで調べたところ、「恥骨痛」と判明しました。

  近所の病院やマッサージに行きましたがなかなか痛みが取れず、

 ネットで探しているうちに「つのやま健康堂」を見つけ伺いました。

  先生が言うには「出産時の骨盤の歪みと産後の疲れだから内臓の疲れを取り、

 骨盤を整えたら楽になりますよ」と言われ、治療を受けました。

  10分位、手でおなかを軽く触れてから、うつ伏せになりました。

 うつ伏せになる時も少し痛みます。

 腰痛も少しあって凝っていたのですが、先生に「右の腰が硬いですね」と言われ、

 その後、足にカラーのシールを貼り、再度右腰に触れられると、

 あれだけ硬かった腰が「ふにゃふにゃ」になるのを感じました。

 再度、足のカラーのシールを外すと又腰は硬くなってしまいました。

 「先生何をしたんですか」と聞きましたところ、

 「内臓の疲れを取っただけですよ」と。

 私としては「分かったような、そうでないような・・・・」

 キツネにつままれたような感じでした。

 その後、体の疲れている所を緩めていただき、

 疲れも取れ、気分もすっかり良くなりました。

 再度、仰向けになって、先生は手でおなかを軽く触れていました。

 「恥骨の痛みは」どう? と先生。

 「あっ」無いですと。

 消えていました。

 立って、歩いても痛みは有りません。

 一週間後再度治療を受けましたがその時も痛みは無く、

 一回の治療で痛みは消えました。

 治療は三回で終了、以後今日も再発は有りません。


 

zutu1.htmlへのリンク

zutu1.htmlへのリンク

hunin1.htmlへのリンク

zutu.htmlへのリンク

yotu.htmlへのリンク

hunin.htmlへのリンク

naizo.htmlへのリンク

sango.htmlへのリンク

suport.htmlへのリンク